うぴ子と猫のミニマルライフ・目指せ自給自足

うぴ子とひっぽと猫5匹の日常。無農薬栽培で目指す自給自足。薪ストーブとDIY。

ミニマリストが選ぶ猫を飼うのに必要なもの

こんにちは!
元保護猫たちと暮らす、ミニマリストのうぴ子です。


ミニマリストと猫って、とても相性が良いように思うのは私だけでしょうか?


猫は人間と違って、多くのものを必要としない生き物だと思います。猫の暮らしぶりを見ていると、人間も、そんなに多くのものは必要ないのかな、と気づかされることがよくあります。


前置きはそのくらいにして、ミニマリストが猫を飼うのに必要なものたちを紹介していきます。


①トイレと猫砂
②水飲みとご飯のお皿
③ケージ
④爪とぎ
⑤爪切り、ブラシ
⑥脱走防止対策



①トイレと猫砂
f:id:Upiko:20200626093604j:plain
(モデル/christine)

猫専用のトイレは必需品です。


猫の頭数+1、あれば安心です。出来るだけ清潔に保ってあげましょう。我が家は砂が飛び散りづらく、砂の節約もできるリッチェル コロル 節約簡単ネコトイレ ベージュ
を愛用しています。色がシンプルなのもインテリアの邪魔をしないので気に入っています。

猫砂は国産ヒノキの間伐材を使用したエコな商品を選んでいます。



②水飲みとご飯のお皿
f:id:Upiko:20200626094116j:plain
猫は舌がザラザラしているので、柄付きのお皿やプラスチック製のお皿は良くないと言われています。

我が家ではガラスの器(ダイソーで買ったパスバチェ社製)と有害物質を含まない森修焼 旨陶小皿【森修焼】、サンエフ健康陶器のお皿を使っています。


③ケージ


特に猫を初めて迎える方は、専用の猫ケージがあるほうが良いと思います。


初めてお家にやってきた猫ちゃんが、家と人に馴染んでもらうためにまずはケージの中からスタートした方がうまく行くと思います。


ケージがあれば脱走対策にもなります。洗濯物を干すときに窓を開ける時などは、ケージの中に猫を入れておけば脱走の心配がありません。


猫にとっても安心できる場所があれば万が一の時も役立つと思います。


ケージを買うなら、上記の画像のアイリスオーヤマのコンビネーションサークル3段が圧倒的におススメです。


猫がケージの中でもストレスなく動ける広さと高さがあり、必要に応じて横に増築できます。


保護猫活動的にもすごく良いのが、スライド式のドア。保護してきた猫たちはまだ人に慣れていないので、捕獲器の中やキャリーから猫をケージに移す時にスライドドアは大変便利なのです。


④爪とぎ
ダンボール製のものや麻製のものなど、様々ありますが、お家の猫ちゃんの好みに合わせて用意してあげましょう。


爪とぎを用意してあげることは壁紙で爪とぎなどを防止する効果もあります。


⑤爪切り、ブラシ

猫ちゃんのお手入れグッズです。爪は切ってあげないとドンドン伸びるので、お家で切れるように頑張りましょう。


どうしても切れない場合は、獣医さんで切ってもらうことも出来ますが、病院に行くのがストレスになる子もいるので、出来るだけお家で切れると理想的です。


⑥おもちゃ

猫とコミュニケーションを取るために、遊んであげることは非常に大切です。

猫じゃらしやボールなど、猫ちゃんの好みに合わせて選んであげましょう。紙袋の紐などでも、我が家の猫は大興奮しています。


⑦脱走防止対策
f:id:Upiko:20200626102226j:plain
猫を飼う上で完全室内飼いは当然のこととして、いかに外に出さないようにするかが非常に大切です。


ネット上を見ても迷い猫のページにはものすごい数の猫ちゃんが登録されています。それだけ脱走による迷子は多いのです。そしてその多くが見つかっていません。


家の間取りにもよりますが、玄関と部屋の間に仕切りがないお家の場合、玄関に脱走防止の扉は必須だと思います。


我が家はDIYで作りましたが、ねこ専用脱走防止扉【にゃんがーど】
などもあります。

**************************************


愛する猫のためならなんでも買ってあげたい…そんな優しい飼い主さんの気持ちもわかりますが、その余分なお金を不幸な猫たちのために分けていただけたら嬉しいな、とうぴ子は思います。


うぴ子はTポイントが1ポイントでも貯まれば、その都度寄付するようにしています!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村